責任

よくあるQ&A

おい、いいパス出したんだからお前決めろよ!

ディフェンスが仕事しないから点きめられるんだって!」

パスミスすんなよ!オレ待ってんだから」

まぁ長男のサッカー大会で対戦した相手チームから聞こえてくる吐き捨てられた言葉。

うーん、特に昨日は酷かった。

その試合は勝ったけど、何か後味が

さて、今日の、天気もソレに習いジトジトです。九州の方は、そんな事も言ってらんないぐらいでしょうけど。。。

バディの実家もあるので特に気になります。

はい、山本です。

うーん「他責の人の集団」にだけは所属したくない。

他責同士の会話は地獄だ。

「俺は一生懸命やってるのに!」

「 お前らの仕事だろ!俺の仕事範囲じゃない!」

「 俺は完璧にこなした!でもお前のせいで台無しだ!」

責任を全部自分以外に求める。

こんな会話が日々大きな声で飛び交う。

そして他責の重力はナメック星並。

一度踏み入れると引き込まれ思考は影響されていく。

不機嫌な組織がいっちょ上がりだ。

自責同士のチームは最高だ。

「 僕がもう少し気を使ってれば 」

「 これは僕がやっておくから大丈夫!」

「 忙しいそうだね、手伝うよ!」

ダチョウ倶楽部のアレとは違い

「俺がやるよ」

の後に「ど~ぞど~ぞ」が少ないチームだ。

こんな会話が日常的に飛び交う。

しかもお互いに!

うーん残念ながら「意識し続けなければ」それは維持できない。

重力でいうと月くらい。

地球の重力の6分の1くらい。

だから、たった一人でも「他責志向」の人が混じると一気にその色は変わってしまう。

まさに薄氷上でダンスするみたい。

他責志向のチームに自責思考の人が参加すると大変だ。まさにダチョウ倶楽部の、ソレ。

Aさん「その仕事大変そうなんで引き受けますよ」

Bさん「どうぞどうぞどうぞ」

Cさん「あーどうぞどうぞどうぞ」

Dさん「あっそう。どうぞどうぞどうぞ(ラッキー)」

とかになる。

面倒な仕事や責任を丸抱えすることになる。

じゃあどうすれば「自責思考のチーム」を作ることが出来るかがテーマになる。

一番手っ取り早いのは「そもそも自責思考」の人だけを集めてチームビルドすることだ!

けど、そんなことあり得るのか??という問いが浮かぶ。

物事は大抵の場合100:0じゃあない。

最初からなんて有り得ない。

あらゆることがグラデーションで成り立つ。

初めから100

初めからゼロ

それを望むんじゃなくて、30点を31点に、38点に、そして50点にしていく事。

そこに価値がある!

そう信じてる。

責任を他者に押し付けあうチームではなく、責任を引き取りあうチームを作りたいと思う。

あらゆる選択肢を実行しないと無理なんだ。って今ならわかる。

そんな気がする。

新築プラン、デザイン提案物件。外観はシャビーx白、内観はグレーx白。白が基調になっていきます。

はい!

岐阜の小さなデザイン事務所。

新築、リノベーション、店舗デザインをお考えの方!ぜひサントリノ SUN&RENOへ。

リフォームのご相談、お気軽にお問い合わせください。

ご自宅・店舗・工場の修繕・リフォームのご相談&お見積のご依頼はもちろん無料です。1営業日以内に担当者よりご連絡させて頂きます。

お問い合わせはこちら

関連記事一覧