マインド

よくあるQ&A

バルサかぁ

やっぱりそうだよねー

ほんとインハイで彼を見た時からなんですよ

コイツはやるって

アントラーズからバルサへ!安部裕葵

こんにちは、山本です。

さてさて「同調性バイアス」ってのがある。

ネガティブに捉えられる事が多い言葉だけど

チーム内で、人と同じ「マインド」でいる事で安心できる傾向がある。

いわゆる組織の「空気」

常勝組織には

「絶対に優勝する、優勝争いする」

が特別なマインドではなく日常。

連敗組織だと

「ど~せまた負けるよな」

って空気が流れる。

どう前者にマインドを持っていくか?

常勝軍団アントラーズ

その基盤を作ったジーコ

そのジーコは負け試合の後に、ホワイトボードのマグネットが全部飛び散るほど怒りまく日常だったらしい。

また、優勝以外で喜んでいる選手がいると怒鳴り散らしたらしい。

怒り続ける

「怒る」と疲れる。

どっとね。

で、段々と怒らなくなる。

で、少しずつ妥協していく。

「自主性」「各々考える」「主体性」

とかっていう耳障りの良い、甘美な言葉に流されていく。

もちろん「各々考え抜く」は絶対に必要な事だし、好きな言葉でもある。

ただ、忘れちゃいけないのはクオリティーを落とした主体性なんて1mmも必要ない!だ。

チームに「常勝マインド」を根付かせるのには根気がいったと思う。

現時点で「常勝」じゃないのならどこかで無理をするしかなかったんだろう。

その無理は辛くて長い道のりだと。

でも、きっとそこには楽しさがあったと思う。

数年だけど、そんなマインドの中で選手として過ごした安部選手。

やってくれるでしょ!

楽しみ!

さて、新築現場の中間検査に行ってきました。

はい!

岐阜の小さなデザイン事務所。

新築、リノベーション、店舗デザインをお考えの方!ぜひサントリノ SUN&RENOへ。

リフォームのご相談、お気軽にお問い合わせください。

ご自宅・店舗・工場の修繕・リフォームのご相談&お見積のご依頼はもちろん無料です。1営業日以内に担当者よりご連絡させて頂きます。

お問い合わせはこちら

関連記事一覧